手作り石けん



rimg1112

▲石けんのレシピ




こんにちは。ネイリスト&美容コーディネーターの加奈子です。



先日、友人宅を訪問。


彼女とは昨年末に知り合ったので、かれこれ一年くらいのお付き合いですが


はじめて出会った日に意気投合してからというもの、


ふた月に一度(多い時はひと月に一度)会って、いろんなお話ができる


とても素敵な友人です。



その彼女、手作り石鹸を作るのが趣味なんですが


趣味が高じて、会社勤めの傍ら、オンラインショップ運営もしています。


手づくり石けん 「sowing* note」  http://sowingnote.shop-pro.jp/



以前から興味があったものの、プレゼントとしていただくばかりだったので


今回、突然彼女の家に突撃して、石けんつくりを手伝わせていただきました。





rimg1111
▲お家に行ったらすでに道具は準備万端!





置いてある道具たちは「これから科学の実験でも?」という雰囲気のもので


お部屋の中が理科室みたいになってました(笑)




rimg1110

▲「お風呂の愉しみ」ってネーミングに思わずニヤリ




ココナッツオイルとパームオイル、オリーブオイルが主原料になるんですが


この配合比率を間違えてしまうと、固まらなかったりするらしく


オイルの計量は慎重に。




rimg1116



そして、オイルを全て入れたあと、苛性ソーダを入れます。


こうすることによって化学反応を起こして石けんになっていくという訳らしいです。



このオイルに苛性ソーダを足したものを混ぜ続けること何と一時間!


1時間混ぜていると少ーしずつ粘度が硬くなってきて


「お、石けんに一歩ずつ近づいているな↑↑↑」と思ったので


友人にあとどれくらい混ぜれば良いかと尋ねると「3時間くらいかな」。


えっ?今まで1時間も混ぜたのに??えーーーーっ!!!


と驚きの声が出てしまいました。



彼女が作る石けんは「コールドプロセス製法」という、


加熱をしない方法で1ケ月以上ゆっくりと熟成と乾燥をして作るんですが


この石けんのタネを型に流し込むためにはある程度の硬さが必要で


その硬さになるまでには2~3時間はかかるそうです。



私はその日、その後の約束があったため、ここで断念。


型に入れるところ、見てみたかったです(涙)



最後は残念ではありましたが、初めて「手作り石けん」作りを体験して


とても楽しかったです。ガールズトークしながらだったし(^^♪




彼女が作る石けんは、彼女のキャラクターが現れているのか


とてもナチュラルで、優しい雰囲気の石けんです。


先ほど簡単に説明した「コールドプロセス製法」という作り方は


手間はかかりますが、オイルの持つ素敵な効果を熱で痛めない、健康な製法だそうです。




最近ではオーガニックコスメも流行っていますが、


「手作り」というのもなかなかいい感じです。



彼女のサイトではいろんな種類の石けんが販売されていますので


ぜひサイトにお立ち寄りくださいませ。



手づくり石けん 「sowing* note」  http://sowingnote.shop-pro.jp/



リクエストがあればギフトセットも用意してくれるみたいなので


お友達へのプレゼントとしてもお勧めです☆





↓ ホームページ、リニューアルしました☆ ↓


表参道・南青山 美容室&ネイルサロン Salons d’hotse de luxe

(サロンドット リュクス)

〒107-0062 港区南青山5-6-3 メーゾンブランシェ2 4F

03-5778-1850